トラブル・相談事例

・講演先の小学校高学年で、一番多かった相談は・・・「迷惑メール」への対応
 講演が終わって、児童から相談が多いのが「迷惑メール」、特に「チェーンメール」への対応です。
チェーンメールとは、「メールが届いたら24時間以内に5名に転送しなければ不幸になる」とか
「5名にメール転送しないと夜中の11時に左足を切り落とす」等の恐怖心をあおり、メール転送を促します。
自分のところでメールを止めるのが怖くて友だちにチェーンメールを転送していまい、ケンカやトラブルになった
児童や、親にも先生にも相談できずに、悩んでいると児童が多くいました。
 チェーンメールは受け取ったときは被害者ですが、他人に送信してしまうと加害者となってしまいます。     
【アドバイス】
・自分が「迷惑」「怖い」と感じたメールを転送することは、転送先の相手の人にも同じ気持ちを与えて
しまいます。相手が迷惑だと感じるようなメールは、絶対に転送していはいけません。
でも、どうしても転送しなければ怖いと思うなら、下記のチェーンメール転送先に転送してください。

・「迷惑メール」「チェーンメール」などの対応についての参考サイト
 迷惑メール相談センター  http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html
 チェーンメール転送先アドレス   2012/04/12 時点
 携帯電話チェーンメール転送先アドレス  パソコンチェーンメール転送先アドレス
risu1@ezweb.ne.jp   sun@dekyo.or.jp
 risu2@ezweb.ne.jp  mercury@dekyo.or.jp
 risu3@ezweb.ne.jp  venus@dekyo.or.jp
 dakef1@docomo.ne.jp  earth@dekyo.or.jp
 dakef2@docomo.ne.jp  moon@dekyo.or.jp
 dakef3@docomo.ne.jp  mars@dekyo.or.jp
 dakef4@docomo.ne.jp  jupiter@dekyo.or.jp
 dakef5@docomo.ne.jp  saturn@dekyo.or.jp
 kuris1@t.vodafone.ne.jp  uranus@dekyo.or.jp
 kuris2@t.vodafone.ne.jp  neptune@dekyo.or.jp
   
出所 一般財団法人日本データ通信協会 
   
 
その他
・夜10時以降のメールへの対応についての相談もありました。各家庭によって、ケータイのルールを決めている家庭と
 まったく無関心な家庭があり、トラブルの原因になっている場合も多く、
 家庭単位のルール決めでは対応できなくなっています。
 学年、学校単位での「ケータイ使用のガイドライン」策定の必要を実感しています。
 ・インターネットに接続可能なゲーム機(3DS等)等で、児童が誤ってアダルトサイトに入って精神的にショックを
 受けたり、料金を請求されて困っている児童も増えています。
・ネットいじめパトロール隊の講演では、小学校3年生以上には、ゲーム機利用の注意点や「不正アクセス禁止法違反」等
 の法律についてもわかりやすく解説しています。
トラブル・ワンポイントアドバイス(PDF)
ワンポイントアドバイスVol1 ・・・A4サイズ1枚 PDF 迷惑メール・チェーンメール対処法等
   ダウンロードは、こちらをクリック ↑
ニンテンドー3DSは、ゲーム以外にもインターネットに接続して他のユーザーと
コミュニケーションをとることができるなど、多様な機能・サービスが利用可能です。

「保護者による使用制限」を利用することで、保護者の方はお子様に
これらの機能の使用を制限することが可能です。保護者による機能制限方法は、
ニンテンドー3DSのサイトでも確認ができます。 http://www.nintendo.co.jp/index.html